商品詳細
風を通す軽さと汗をかいてもベタつかない質感
気になる、日焼けと汗。
風を通す軽さと汗をかいてもベタつかない質感の秘密、それは生地にあります。
和紙ボイル生地は、柔らかで光沢のある80/-という細い糸と、美濃和紙を撚った和紙糸を緯糸に入れてつくられた生地。
「服に和紙?」と思いますが、和紙糸は張りがあるので、薄手の生地ですが、張りと軽さが出せます。
この張りが肌離れのシルエットをつくり、暑い季節でも涼しく着ていただけるポイントです。
色を引き立たせるために、形や仕様はあえてシンプルにしています。
着丈は凡そ120cm。
合わせて着るワンピースペチコートがおすすめです。
染料はもちろん化学染料を使いません。
今回新しい「東雲色」の染料は茜・こがね花・ハナモツヤク。ハナモツヤク(花没薬)とは東南アジアに産するコックスラッカというカイガラムシの一種が分泌する樹脂状のもののことをいいます。赤紫系の染料で、生薬の原料としても古代から使用されています。
製品情報
素材:オーガニックコットン60%・分類外繊維(和紙)40%
サイズ:Mサイズ
カラー:東雲(オレンジ)
日本製:生地_滋賀県/染色_京都府/縫製_新潟県