〜酒粕を活用した、無添加で腸にやさしいグラノーラ〜
西多摩の自然の恵みと、発酵のちからから生まれた「日本酒はむらの酒粕グラノーラ」。
通常は廃棄されてしまう酒粕を、丁寧に再利用してつくられたサステナブルな一品です。
オーツ麦、ナッツ、ドライフルーツを丁寧にローストし、酒粕のほのかな香りをまとわせたグラノーラは、
やさしい甘さと香ばしさで、ひと口ごとに笑顔が広がります。
このグラノーラに初めて出会ったとき、感じたのは「食べることの幸せ」そのものでした。
おいしい事はもちろんですが、その背景にある“人と地球を想うストーリー”に心を動かされました。
原料となる酒粕は、西多摩の酒蔵から生まれた発酵の恵み。
本来なら捨てられてしまうはずの素材が、職人さんたちの手によって新たな命を吹き込まれています。
食べる人の健康を想いながら、環境へのやさしさも両立する。
その姿勢は、私たち成城フェアリーの理念「笑顔と健康をすべての人に」と深く通じていると感じました。
そして何より、このグラノーラはシンプル“美味しい”。
ザクザクとした香ばしさ、素材の自然な甘み、
そしてしっかりと香る酒粕の風味!
(お好みはあるかもしれません、ぜひ一度お試しください♪)
毎日の朝食やおやつに、心とからだをほっと満たしてくれる味わいです。
そのままおやつにしても、ヨーグルトや豆乳と合わせても◎
お好みでフルーツやはちみつを加えると、心まで満たされる贅沢なひとときに。
内容量:200g
原材料:オーツ麦、きび砂糖、菜種油、酒粕、アーモンド、くるみ、みりん、クランベリー、カレンズ
保存方法:直射日光・高温多湿を避けて保存してください。
※本製品の製造工場では、卵・乳成分・小麦・落花生・えび・そばを含む製品を生産しています。
※製造工程で加熱処理を行っておりますが、酒粕に含まれるアルコール分は微量に含みます。通常の食生活に支障のない微量ですが、アルコールに敏感な方、乳幼児、妊娠・授乳中の方、運転前の方はご注意ください。(いわゆる粕漬け・粕汁などの酒粕料理と同様にご理解ください)
このグラノーラを通して
「おいしく食べること」と「未来の地球を想うこと」が、やさしくつながっていく。
成城フェアリーは、これからもそんな“心と体にうれしい食”を通じて、
「未来につなげる暮らしのかたち」をお届けしてまいります。

