商品詳細
エリシルクが入った極上の着心地のニット
エリシルクの糸を混ぜたやわらかく、とても軽やかなニット。ゆったりとしたサイズ感でルーズに着ていただけます。天竺編みの裏面をあえて表に使うことで表側にシルク、肌側にコットンがでてさらに柔らかな着心地に。
エリシルクならではの趣のあるシアー感
エリシルクならではのスラブ感がふくふくとした表情をつくり、袖を通した際のシアー感にも雰囲気がでます。Vネック、タートルネックの2型で、草木染のカラーも楽しめるシリーズです。
シルクとコットン、染まり方の違いも楽しんで
福岡県朝倉市秋月にある工房にて、化学染料を使用しない、伝統手法による草木染で染めています。イエローは古くから黄色を染める植物として用いられてきたイネ科の「刈安(カリヤス)」の染料に「明礬」の媒染、ブルーは日本人にもなじみの深い「藍」。シルクとコットンの糸の染まり方、色の抜け方の違いも楽しんでいただけます。